学びが即販売に繋がる!作家養成講座

しっくりくるテクニックとの出会い

だいぶご報告が遅くなりましたが、『アクセサリー作家養成講座』新宿コース生徒さん、最後のレッスンのご紹介です。(2020年10月22日)

最後の課題は、ビーズ刺繡です。

巻き玉アクセサリーrecotteというアクセサリーブランドを展開されているひろこさんの作品です。

ひろこさんビーズ刺繡

ひろこさんビーズ刺繡着画

約10㍉の大きな巻き玉と、ビーズ刺繡の組み合わせ

だれも試したことのないアクセサリーだと思います。

ひろこさんご自身も初めて経験するビーズ刺繡で、こんなにも素敵な作品が出来上がり驚きました!

SNSで紹介した時もかなり評判が良かったようです。

■ご感想

ビーズをしきつめたビーズ刺繡、とても楽しく作れました。

素材を選べば大きな巻き玉も合わせられる立体感のあるビーズ刺繡が作れると分かりとても良い経験でした。

ひろこさんは、ビーズ刺繡のテクニックを気に入って下さったようで、2カ月経った今、ビーズ刺繡で作られたブローチ&ネックレスを販売されていらっしゃいます。

嬉しいです。

とても上品で、冬のコートにもピッタリなアクセサリー。

ぜひ、こちらからご覧になって下さいね→★★

ビーズボールにチャレンジ!

作家養成講座のもう一人の方
さちこさんは、オートクチュール刺繡をされているので、今回の課題はイメージもしっかり固まっているようでした。

刺繡以外にもビーズボールを作りたいと、初チャレンジ!

大きなウッドビーズに丸小ビーズを巻きつける作業

単純作業のようで、バランスを取るのが難しく少し苦戦されていました。

写真を撮る頃にはもう片付けていて作品写真撮れなかったー!

祥子さん10月

アンケートを記入しているさちこさん

慣れているテクニックでは、そのハードルは低く、余力があるため、異なることにチャレンジできるというのがオリジナルで作れることの良いところですね。

もう完成しているかな?

■ご感想

ビーズ玉の作り方が初めてだったのが教えて頂き良かったです。
最終課題、頑張ります。

 

完成したら、ぜひ写真を送って下さいね。

楽しみにしています。

 

10月末で、作家養成講座のカリキュラムは終了しました。

皆さん、半年間大変だったと思いますが、弱音を吐くこともなく、本当に良く着いてきてくれたと思います。

きっとこの半年の間で学んだ種が、明日へ向かって咲くあなただけの素敵な花を開花させ輝いていくと思います。

期待しています(^^)

翌月、これまでの作品を全部持ちより、見せあいっこをする会をしたのですが、それはまた次の機会に~

毎週木曜日21時。大晦日もインスタライブ!

●毎週第1・3・4木曜日21時から約30分

アクセサリー作家さんに向けたテーマでお話しています。

大晦日もインスタライブします!

「大晦日に2020年オリジナルアクセサリーを振り返る」をやります。

時間は・・・18 16時~21時のどこかで~~

●第2木曜の21時から1時間

スワロデコ作家&講師野中ともかさんとのコラボインスタライブ
こちらは、対象範囲を広げたハンドメイド作家さんに向けた情報を配信しています。

あなたの作家活動のヒントとなること。

他のコンサルさんは話さないここだけの話

LIVE中のご質問もお待ちしています。

コメント、♡「ハート」
ご意見、質問で一緒に参加して楽しみましょう。

 

私のインスタグラムはこちらからご視聴下さい⇩

※LIVEが始まったら、お知らせが届きます(^^)/

 

***************

アクセサリー作家さん専用

LINE公式アカウント

現役アクセサリー作家さんアクセサリー作家志望の方、ぜひご登録下さい。

こちらから、お友達追加して下さいね。

※登録されただけではお知らせが来ないため
スタンプ、コメントのどちらか入れて下さると嬉しいです。

https://lin.ee/9HXdbFoアクセサリー作家専用LINE

もしくは
@592opumpで検索を

 

 

オリジナルアクセサリー作家養成講座
2020年4月開講予定
2月より募集開始、LINEからお知らせ致します。
※下記よりLINE登録してお待ちくださいませ。

 

Enjoy making accessories!

 

オリジナルアクセサリー教室
Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里でした。

 

※日常のことアメブロに書いています。
https://ameblo.jp/kirakirakirakira0127

*-*-**-*-**-*-*

◎雑誌取材受けました!

■人気記事

■シャワー台オンラインコース10月よりスタート!

オリジナルアクセサリー作家養成講座スタート!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください