3月【ピン曲げ・テグス編み】オンラインレッスン始まります!
◆受講料¥1000のオンラインレッスン
お待たせしました。
『ピン曲げ、テグス編み』をマスターできるオンラインレッスンが3月1日より始まります。
技術をマスターして、あなたのアクセサリーの世界を広げてくださいね♪
レッスン料は、驚きのたったの¥1000(材料費別)
お得なキャンペーンもありますので、ぜひご利用下さいませ。終了しました。
東京まで通えなかった方、おうち時間を持て余している方、ビーズアクセサリーを愛する方へ♡ぜひご利用頂きたいとです。
簡単な作業で短時間で作れるアクセサリーからスタートします!
初心者様大歓迎、気軽に受けて頂けるレッスンです。
【ストアカ】ハンドメイドクラフト部門
ランキング1位になりました♪
◆なぜ1000円なのですか?
理由は3つ。
- 講座窓口『ストアカ』が¥1000レッスンを推奨している。
- 短期間で100人を集めてゴールドバッチを取りたい!
- 本格的なオンラインレッスンは初めての試みのため期間限定価格とする。
オンラインレッスンは昨年コロナ禍により無料でやりましたが、本格的にやるのは初めてです。
なので
受講料¥4000→¥1000
お試し的に期間限定価格にしています。
また、ストアカさんが¥1000講座オシをしていまして、拡散して欲しいというのと、ストアカ講師がもらえるバッチがありまして、100人教えるとゴールドバッチがもらえるそうで、短期間で獲得をしたいなぁというチャレンジです^^;
100人のカウントは1人が100回受講したら100人となるそうです。
たくさんの方にお越しいただきたいとう気持ちもありますが、何回もリピート受講頂けましたらとても嬉しいです♪
◆オンラインでスキルアップできる講座です
この講座は、通えば通うほどスキルアップできる講座です。
講座詳細→ストアカ
課題作品は月1回のペースで変わっていきます。
ビーズのお悩みでダントツに多いピン曲げを克服するレッスンと、最近再ブームしているテグス編みをマスターできるレッスンと2つのテクニックが学べます。
簡単な作り方の作品から始めますので、お気軽にご参加頂きたいです♪
復習動画もお渡ししますので、あとで忘れてしまっても、動画を見ながら復習することができます。
安心してご参加下さい。
一人では不安という方は同じ作品で何度でもご受講頂くこともできます。
◆作品はこちら
★ピン曲げ:オーバルチェーンのブレスレット
★テグス編み:片耳7分で編めるキらりイヤーアクセサリー(ピアス変更可)
※お好きなテクニックをお選びください。
◆オーバルチェーンのブレスレット(ピン曲げ)
ピン曲げNO.1ゴールド着画
![](https://beadsmichel.com/wp-content/uploads/2022/02/ピン曲げS着画.jpg)
ピン曲げNO.1シルバー着画
◆基礎から学べるピン曲げレッスン詳細
◆片耳7分で作れるイヤーアクセサリー(テグス編み)
色が選べる・ピアス変更可
![](https://beadsmichel.com/wp-content/uploads/2022/02/273720387_633051177808047_8967210824588153893_n.jpg)
テグス編みNO1/黒・クリア・ピンク
▼基礎から始めるテグス編みレッスン詳細
通うほどに技術UP、一人でやっているよりビーズの知識がうんと広がります。
オリジナル作りを考えている方、地方でビーズを手に取って購入するのが難しい方もぜひご受講下さい。
新商品やその使い方もマスターできるので、あなたの作品は格段にレベルアップしていきます♪
◆受講には2つのお手続きが必要です
▼レッスンのお申し込み(ストアカ)
▼課題作品材料のお申し込み
外出がままならない日々、毎週、隔週、月一回などお会いして、おしゃべりしながらわいわいとレッスンできたら楽しいかな~と思っています♪
手仕事は嫌なことやモヤモヤをスッキリさせてくれます~
あなたにお会いできることを楽しみにしています(^^)/
オリジナルアクセサリー
シャワー台アクセサリー教室
Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里でした。
2022.3.10加筆修正
※日常のことアメブロに書いています。
⇒https://ameblo.jp/kirakirakirakira0127
Enjoy making accessories!
「アクセサリー作家LINE公式アカウント」
お友達登録をどうぞ⇩
もしくは
@592opumpで検索を
※登録されただけではお知らせが来ないため
スタンプ、コメントのどちらか入れて下さると嬉しいです。
※毎週㈭21:30配信インスタライブは終了しました。
*-*-**-*-**-*-*
◎雑誌取材受けました!
■人気記事
■シャワー台オンラインコース10月よりスタート!
■オリジナルアクセサリー作家養成講座スタート!