オンラインの繋がりを感じたレッスン
初参加の方とのオンラインレッスン
5月25日(月) オンラインモニターレッスン
【課題:スパンコール&パイプネックレス】
今回の受講者は二人。
お二人とも初参加で、
お一人はオンラインアクセサリー相談会にお越し下さったHさん
もうお一人は、私がSNSサポートをして頂いているトモミさんのオンラインサロンで知り合った
終活×FP×整理収納happy Lifeアドバイザーの梅ちゃん先生でした。
参加者の方もオンラインの出会いがきっかけなのも面白いですね。
今回はテグスに通すビーズが少ないので、
割と簡単なはずでした・・が思わぬ落とし穴が!

今回の作品見本
オンラインレッスンの可能性を感じる
なんと梅ちゃん先生が「テグスが通らない」と
なかなかうまくいかないトラブル発生。
実際の講座なら手を貸せれば難なく済むことでしたが、オンラインでは、言葉であれこれアドバイスをして出来るのを待つばかり。
実は私もドキドキしていましたが、
できないと思うことによる焦りが一番良くないので、
まずは落ち着いて頂くようにお声掛けしました。
無事になんとか通過!
ビーズの穴は小さく指が太いので
最初はちょっと苦戦しましたが、
先生が「慌てないでゆっくりでいいですよ」と声をかけてくだっさったので
安心してできました。
と梅ちゃん先生からも感想頂き良かったです!
後で分かったことですが、
どうやらそのパーツだけ穴が小さかったということでした。
金属の座金だったのですが、
穴がふさがってしまうということはあまりないこと。
座金の穴のチェックはしてなかったので、これも反省点の一つになりました。
そして第一関門突破後は和やかに進み、
ビーズを全て通し終わった後のボールチップの始末
この部分も細かい作業でしたが、
お二人ともなんとか完成されました!
オンラインでも変わらない人との繋がり
オンラインレッスンをする前に考えていたこと。
もしどうしてもできない。という状況が起こったら、
郵送で送って頂き、完成したものを送り返そう!と思っていたのです。
でも、今回も大丈夫でした!
(私、結構心配性なのです(笑))
<ご感想>
集中する時間が持てて充実した気分と
素敵なアクセサリーをゲットできて
とてもよかったです!
センスの良さが伺える作品でした
オンラインでビーズクロッシェは難しいですか?
またまた、嬉しいお言葉ありがとうございます!
褒めて頂くのは、本当に励みになります(^^)/
ビーズクロッシェは、残念ながら私自身が取り扱わないテクニックとなります。
申し訳ありません。
初対面のお二人、画面を通してでしたが
レッスン中お話も弾んで
Facebookでお友達申請しあうという繋がりも出来て、
リアルと変わらない人と人との繋がりも感じたレッスンでした。
梅ちゃん先生から素敵なお写真も頂きました。

素敵!
新しく買ったグリーンのパンツに合わせて付けられるそうですよ~
ありがとうございました。
さて、3回目のレッスンはどうなったでしょうか?
お楽しみに!
初めてのオンラインレッスンの様子↓
オリジナルアクセサリー教室
Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里でした。
※日常のことアメブロに書いています。
⇒https://ameblo.jp/kirakirakirakira0127
STAYHOMEが終わってもアクセサリーオンライン相談は続けていきます!!
アクセサリー作りのお悩み
アイディア相談
作り方相談も
初心者様大歓迎♪
お値段以上の講座です!
☆ーーこんな方におススメーー☆
・作りたいものがあるけれど、どう作ったらいいかわからない
・穴が空いていないパーツの活用法を知りたい
・壊れたアクセサリーの直し方や新たな作品に作り替える方法が知りたい
・壊れにくい強度のあるアクセサリーの作り方が知りたい
・形見のアクセサリーを普段使いのアクセサリーに加工する方法を知りたい
○ーーーーーーーーーーーーー○
・6/16(火) 13:00~15:00
※日程リクエスト、ストアカから受け付けています。
¥2,200
※先着3名様 →5%OFF¥2,090
★講座詳細&申し込み
○ーーーーーーーーーーーー○
楽しみながら
アクセサリーの技術を高めていきましょう♪
お会いできますことを楽しみにしています(^^)/
■オリジナルアクセサリーデザイン講座詳細
■アクセサリーデザイン講座インプット講座レッスンレポート
■アクセサリーデザイン講座アウトプット講座レッスンレポート
*-*-**-*-**-*-*
※LINE会員様 募集しています♪
ビーズミシェルお得な情報をいち早く配信しています。
または
@bey7220j ←を入れて検索
※登録されただけではお知らせが来ないため
スタンプ、コメントのどちらか入れて頂けると助かります。