オリジナルアクセサリー作家養成講座いよいよスタート!
急遽オンライン講座に変更
長年思い描いていた念願の
オリジナルアクセサリー作家養成講座がついにスタートしました!
本当にようやくここまで来れたなあと
やっとスタートできた喜びで胸がいっぱいです♪
しかしまさかこんな状況になるとは
夢にも思いませんでしたが・・
本来であれば対面で行うはずでしたが、
緊急事態宣言中ですのでオンラインでの講座に。
余談ですが、
こんな時期でも休校とせずに
講座ができるなんてZoomって本当にありがたい!
パソコン音痴の私だけど、
Zoomを使える人で良かった!と。
これまでの自分の出会いや経験や思いが
全てつながっているのだなと
強く感じて本当に感謝です!
デザインを思い描けるようになるための講座
生徒さんたちも初顔合わせの
第一回はデザイン講座(インプット編)
●講座でやったこと
- 成果を出すために必要なこと
- 自分の感性に気付くワーク
- デザイン収集方法
やっぱりまずは、アクセサリー作家を目指す
第一歩としてデザインをしっかり学んでもらいたいのです。
今回の講座でお話したことは、
アクセサリー作家として
自分のブランド作りの核となっていくと思います。
そして一回目の講座終了の約10日後
フォローアップのための個別相談を開催。
デザイン講座はオンラインだったので
なかなか伝わりにくいところが
あったのではないかと思ってたのですが
実際個別相談をしてよかったことは
- 講座では伝えきれなかったことのフォローができた。
- 伝えたつもりが正しく伝わっていなかったことがわかった。
- それぞれ個々の段階にあった内容で深く伝えることができ、
生徒さんのモヤモヤポイントも解決できた。
オリジナルアクセサリー作りは、
パーソナルの部分が大きいので、
今後も個別面談も合わせてしていきたいと思います。
生徒さんたちの感想
受講いただいた生徒さんからのご感想を
ピックアップしてご紹介。
◉Hさん
課題が浮き彫りになって、
いま本当にやるべきことが見えてきたと思います。
そして、ちょっと自分とは関係ないと思っていた
ブランドやジュエリーにも関心を持っていきたいです!
◉Kさん
デザインは自己表現すること
自分自身について改めて考えました。
誉めることも誉められることも苦手な私ですが
迷いながらも少しでも進んでいきたいです。
◉Rさん
アイデアストックの具体的な方法を
解説いただいたのが大変ためになりました。
先生のお話で、そこから
ちょっと行動に移すことができるようになりはじめた気がします。
ドキッと耳が痛くなる話もありましたが
納得のいく話ばかりで
改めて日常の見方について考えようと思いました。
===
来月もオンラインでの
デザイン講座アウトプット編!
有事のときですが、
学びへの意欲、
前へ進もうとしている生徒さん達は素晴らしい!
休まずに進んでいる皆さんの学びは、
きっと大きな一歩に繋がって行くと信じています。
でもやっぱり早くみんなに会いたい~

オリジナルアクセサリー教室
Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里でした。
#おうちで過ごそう応援企画
アクセサリーオンライン相談をまだまだお受けしています。
アクセサリー作りのお悩み
アイディア相談
プロの方のデザイン・作り方相談も
普段では、お出しできないかなりのサービス価格です♪
☆ーーこんな方におススメーー☆
・作りたいものがあるけれど、どう作ったらいいかわからない
・穴が空いていないパーツの活用法を知りたい
・壊れたアクセサリーの直し方や新たな作品に作り替える方法が知りたい
・壊れにくい強度のあるアクセサリーの作り方が知りたい
・形見のアクセサリーを普段使いのアクセサリーに加工する方法を知りたい
○ーーーーーーーーーーーーー○
・5/14(木) 10:30~12:15
・5/23(土) 10:30〜12:15
※日程リクエスト、ストアカから受け付けています。
¥2,200
※先着4名様 5%OFF
★講座詳細&
お申込みはストアカから⇒★★★
○ーーーーーーーーーーーー○
お出かけできない今だから
楽しみながらアクセサリー作りを
お会いできますことを楽しみにしています(^^)/
※日常のことアメブロに書いています。
⇒https://ameblo.jp/kirakirakirakira0127
■オリジナルアクセサリーデザイン講座詳細
■アクセサリーデザイン講座インプット講座レッスンレポート
■アクセサリーデザイン講座アウトプット講座レッスンレポート
*-*-**-*-**-*-*
※LINE会員様 募集しています♪
ビーズミシェルお得な情報をいち早く配信しています。
または
@bey7220j ←を入れて検索
※登録されただけではお知らせが来ないため
スタンプ、コメントのどちらか入れて頂けると助かります。