売上を作る販売価格の決め方(ハンドメイドアクセサリー)
生徒さんのギモン
2025年1月4日にお年玉企画で
生徒さんとZoomで集まり
お正月からアクセサリー作りを
楽しみました。
アクセサリー作りの相談や
お正月の好きな食べ物の話をして
和やかな雰囲気で進んだセッション
ある生徒さんから
作品の価格についての質問がありました。
3月のシャワー台講座展示販売会で
出品する作品の価格でした。
売り上げをつくる販売価格の決め方
アクセサリー販売を成功させるために
価格の付け方はとても大切です。
今日は、
そのポイントを2つお伝えします。
価格を決めてから制作に入る
完成した後に価格を考えると
「いくらで売れるだろう?」と
どうしてもあれこれ悩んでしまいます。
まだ作家になって間もない人は
自信のなさからそうなりがちです。
例えば
最初に「3,000円の商品を作る」
と決めてから制作を始めます!
そうすると
・ターゲットに合ったデザインを考えやすい
・作品に付加価値を持たせられる
・売り上げ目標を立てやすくなる
といったメリットがあります!
価格設定を先にすることで
売り上げに確実につながり
ビジネスの方向性が明確になります。
その金額に見えるかどうかの確認をする
「この作品は本当にその価格に見えるのか?」
を確認する作業も大切です。
値段がデザインや品質と合っていないと
購入されにくいですし
自分ではなかなか判断しにくい。
周囲の意見をもらうことで
適正価格が見えてきます!
また他の人に自分の作品の価値を
認められれば自信にもつながります!
昨日のセッションでは
生徒さんがしっかりと
この確認をされていて
とても素晴らしいかったです~
販売スキルも身に付く講座
シャワー台講座では
上質で華やかなアクセサリー作りを
学ぶだけでなく
販売に必要なスキルも
身につけられます。
さらに
作った作品を展示販売会できる
ステージも用意されているので
学びをそのまま実践に
つなげることができます。
初級クラスの募集中
初級クラスではシャワー台作りの基礎を
しっかり学びます!
募集の〆切は
1月10日までとなっています。
詳細はこちらからご覧ください。
↓
https://yo1a6.hp.peraichi.com/
あなたが飛躍し
輝く一年となりますよう
お手伝いをしていきます。
ご参加お待ちしています。
BEADS.MICHEL®
金田 美里