アクセサリーの作り方と素材を組み合わせることによってオリジナルアクセサリーの可能性が広がる
生徒さんのオリジナリティ溢れる作品作り
11/27はオリジナルアクセサリー実践講座の
二回目を開催しました。
Hさんの先月の課題は
✴︎ワイヤーで作ったモチーフ&めがね留め✴︎
完成したネックレスとピアスは
Hさんのオリジナティが存分に出ていて
かなり飛躍されたのではないかと思います!!
アンティーク調のデザインで
ワイアーで作ったビーズのお花
それにレース編みのお花を合わせたネックレス

お揃いのピアス
まさにHさんの感性が生かされた
とても素晴らしい作品でした!!
✴︎今月の課題はシャワー台✴︎
今回もHさんはリボンとレースを使うデザインにするそうです。
中央に大きなスワロフスキーをどーんと置いて
華やかな大きなブローチ
シャワー台の周りに一周レースとリボンを取り付けて
ボリューム感のあるデザインに仕上げていきます。
実は私自身はこういうリボンの使い方をしたことがないので
Hさんのオリジナリティ溢れたデザインがどういう作品になるのか
とても楽しみにしています!!
オリジナリティが高いアクセサリー
Hさんのように
ビーズのお花とレースのお花を組み合わせる。
二つの違った素材を合わせることで
とてもオリジナリティが高まるなと感じました。
Hさんのレースのお花のような素材作り
レジン、ペーパーアート、羊毛フェルト、粘土、水引き・・・etc
オリジナルのモチーフ作りをしている方は
たくさんいらっしゃいますが
アクセサリーのお勉強をしたら
もっと素晴らしい作品ができるのにな〜
とお見かけする方も時々あります。
そんな時は
もっとアクセサリーの技法を学んでいただいて
もっともっと自分だけにしかできない
アクセサリー作りにこの実践講座を
活用していただきたいと強く思います。
あなたの思いを形にするお手伝い
オリジナルアクセサリー教室
Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里でした。
※日常のことアメブロに書いています。
⇒https://ameblo.jp/kirakirakirakira0127
★ビーズミシェルの開催講座⇊
◆ピンワークとアクセサリーのデザインが一度にマスターできる講座
1/18(土) 2/15(土) 3/21(土)
■オリジナルアクセサリーデザイン講座詳細
■アクセサリーデザイン講座インプット講座レッスンレポート
■アクセサリーデザイン講座アウトプット講座レッスンレポート
*-*-**-*-**-*-*
※LINE会員様 募集しています♪
ビーズミシェルお得な情報をいち早く配信しています。
または
@bey7220j ←を入れて検索
※登録されただけではお知らせが来ないため
スタンプ、コメントのどちらか入れて頂けると助かります。