ビーズ色合わせの3つのポイントその3

こんにちは。
自分で好きな材料を持って来て
好きなアクセサリーを作る
ワークショップ
「アクセサリー相談室」

Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里です。

 

ビーズアクセサリーを作る時の
カラーコーディネートに役立つ
3つのポイント

今回は、その3です。

♦ビーズの色合わせの3つのポイント

1.日常生活の周りのもの(色)を
注意深く見て、
自分の好きな色を知ろう!

2.色相環を使ってみよう♪

3.光と影を有効利用!

 

その1では、

日常であなたの好きな色を見つけて
ビーズの色合わせに役立ること

その2では、

色相環というものを利用して
色合わせに役立てること

のお話をしました。

 

 

色合わせポイントその1
https://beadsmichel.com/colorcoordinate/

色合わせのポイントその2
https://beadsmichel.com/colorcoordinate%EF%BC%92/

 

色合わせのポイントその3です。


3.光と影を意識しよう!


色合わせのバランスを考える時に
大切なことは、
どの色をメインにするか考えることです

 

目立たせる色を決めます!


思い付かない人は
自分の好きな色だったり


色で決めなくても、
自分の好きな形のビーズでもOK

形で選びましたが
そのビーズの色をメインと考えて
作ると
良いでしょう。

 

メインに合わせて、
他の色を足していきます。

 

★メインにキラキラしたビーズを使う場合

マットな色を近くに配置します!

マットな色のビーズが
キラキラをより引き立たせてくれます。

 

★色にグラデーションをかける
この
ハスの花の写真をビーズに例えて説明しますね。

スイレン(色合わせ用)

お花の中央の黄色をメインの色とします。

黄色の周りが
その白も徐々に暗くなっていて
メインがより美しく見える
配色になっています。

色のトーンを徐々に暗くして
黄色を引き立てているのです。

 

★キラキラばかりのビーズを使う場合

これもありです。
その時は色で変化を付けましょう。
無彩色などを合わせに使います。

 

 

色合わせは、お料理と一緒です。

お皿の上に美味しいステーキ

ステーキ(色合わせ用)

その付け合わせに何を置くのか?

ステーキを美味しく見せる
彩のものがのっていますよね。

このお皿の上の配色を
参考にしても良いのです。

 

色合わせは日常、色を
意識して見ることでずいぶん変わります。

初めは真似っこでもいいのです。

 

街で見かけた素敵なアクセサリーが
どんな色を組み合わせて作られているか
観察してみましょう!

 

色合わせは、日常生活にヒントが
たくさんあります。

色を感じ、よく見ることで
世界が広がります!

 

 

ビーズミシェルのワークショップでは、
アクセサリーの色合わせを含めた
デザインの相談に乗っています。

 

ご自身でお持ちのパーツを持って来て頂き
その方のお好みやライフスタイルなどをお聞きして
一緒に考えながら、
お気に入りのアクセサリーが作れる
ワークショップ(アクセサリー相談室)を
毎月開催しています。

 

毎月第3土曜日
下北沢(世田谷区)
ハンドメイド&雑貨店needle様にて
13時~・16時~

詳しいことは↓
https://beadsmichel.com/mousikomihouhou/

 

オリジナルアクセサリーを作る
ワークショップ
「アクセサリー相談室」

Beads.Michel(ビーズミシェル)
金田美里でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください